このページでは、飲食店・小売店などお店の売上が上がらないと悩む経営者や、起業・創業まもないビジネス初心者のあなたが売上をアップさせ、売れる店をつくるための方法について、全10回にわけてお送りします。
ひとつの記事あたり2〜3分ほどで読めますので、軽い気持ちで目をとおしてみてください。
ナカムラリョウ
◎売上を上げるための心構え
・お店はお客さんのためにある
◎取り組みのヒント
・あなたのお客さんはだれ?
・センスだけで乗り切れる?
・それでお客さんがイメージできる?
・そのお客さんに価値を届ける努力をしてる?
◎活用ツール
・「お客さん具体化シート」
◎売上を上げるための心構え
・お客さんがある程度いないと、お店は成立しない
◎取り組みのヒント
・お客さんってどれだけいるの?
・お客さんの具体的な数え方
・商売として成立するためのお客さんの数
・お客さんの数が足りないとき
◎活用ツール
◎売上を上げるための心構え
・お客さんは、あなたのことを忘れてしまう
◎取り組みのヒント
・お客さんの頭の中
・お客さんはすぐ忘れる
・看板・のぼりで確実に知らせる
・SNSでお客さんを絞って伝える
・広告で効率よく伝える
◎活用ツール
・看板・のぼり、SNS、広告
◎売上を上げるための心構え
・お客さんが、お店を選ぶ理由をとらえよう
◎取り組みのヒント
・強みをとらえると、なぜよいか?
・強みの見つけ方
・アンケートのとり方
・お客さん具体化シートへ反映
◎活用ツール
・アンケート
◎売上を上げるための心構え
・お客さんが、ほかのお店を選ぶ理由をとらえよう
◎取り組みのヒント
・競合は同業種とは限らない
・商圏内の競合を知るツール
・競合店の視察をしよう
・競合店視察のポイント
・お客さん具体化シートへ反映
◎活用ツール
◎売上を上げるための心構え
・お客さんの不安を解消し、信頼を高めよう
◎取り組みのヒント
・クチコミの原理
・自分発信は、信頼向上につながらない
・マスコミ・メディアへの情報発信
・競合店視察のポイント
・掲載後の取り組み
◎活用ツール
・プレスリリース
◎売上を上げるための心構え
・せっかく来てくれたお客さんを、しっかりおもてなししよう
◎取り組みのヒント
・まずは整理整頓
・飲食店の場合:メニューブック
・小売店の場合:レイアウト:陳列
・手書きPOPは、有効な売り場づくりのツール
◎活用ツール
・メニューブック、手書きPOP
◎売上を上げるための心構え
・価格は、お客さんへの重要なメッセージ
◎取り組みのヒント
・価格決定の重要性
・価格競争をなるべくさける
・価格の決め方
・お客さんの心理を利用した価格設定
◎活用ツール
・特になし
◎売上を上げるための心構え
・売上は、新規もリピートもまったく同じ
◎取り組みのヒント
・リピート対策は2回目が重要
・もっとも簡単なリピート対策
・ポイントカードの効果は果たして?
・取り組みを資産として蓄積するということ
◎活用ツール
・特になし
◎売上を上げるための心構え
・売上アップでまずすべきは、現状分析
◎取り組みのヒント
・考えのない行動は無意味
・考えるための材料集めをしよう
・売上アップに最低限とらえるべき数値はこれ
・売上アップに必要な数値をとらえる具体策
◎活用ツール
・POSレジ
ナカムラリョウ
お仕事の依頼や、不安なので一度お店を見てほしい、話をきいてほしい、というあなたには、個別でコンサルティングをしています。
まずは詳しい内容を「お問い合わせ」ください!
コメントを残す