売上アップの極意は、“サギ師”が教えてくれました。
こんにちは。
ビジネスコンサルタントのナカムラリョウです。
起業・創業を目指している人や、中小企業経営者に向けたコンサルタントを本業にしています。
現在は金融機関や行政などもお客さんに抱え、年間200名ほどの起業・経営相談、10社ほどのコンサルティング、20回ほどのセミナーをして、たまに趣味の旅行など行きながら暮らしています。
今年で独立してから6年がたち、これまでに対応した経営相談は1,500件、セミナー登壇は100件を超えました。
ざっと平均1日に2人から相談を受けている計算です。
その中で、すごく印象的だった相談があります。
その方は「とある商品」の販路をさらに拡大したい、という相談でお越しになりました。
その商品は、従来の類似品と比べて「ベタベタせず水のように触り心地が滑らか」で、その成分や効用などについて一生懸命、論理的に説明していました。
またその商品は、権威ある学会で認められ、数々の賞を受賞するなど品質も折り紙つきである点など、こちらの疑問点を先回りするように解消していきます。まさに完璧なセールストークです。
「そんなに良いものなら、これまでもさぞかし、たくさんの方に喜ばれているんでしょうね。」
と私が質問しながら、パソコンでネット上の販売状況をチェックしようと思ったその時、その方は苦笑いをしながらも表情が曇りました。
気にせず続けてネット上の評判をみるために検索しようとすると、「◯◯(商品名)」と打ったとたん、なんと推測キーワードに「詐欺」と出てくるではありませんか。
さらに通販サイトの口コミ・評価をみると、「★5」か「★1」のいずれかのあまりにも偏った評価で、口コミの内容も賞賛と非難が交ざりあった状態。
この時点で確信しました。この「ベタベタせず水のように触り心地が滑らか」な商品は「ほとんどただの水(に近いもの)」、つまり商品はニセモノだったと。
それに気づき、相談を早々に切り上げお引き取りいただきました。
しかしそれから1年ほど経ったとき、またその商品を目にすることになります。
しかも、新聞紙面上ででした。
その商品が、とある団体の権威ある賞を受賞し、表彰されている模様でした。表彰式には著名な方々も多数参加されていました。
またインターネットで商品名を検索すると、推測ワードの「詐欺」はなくなってしまい、また大手通販サイトの出品はすべてやめ、自社サイトからの購入のみができる状態でした。徹底してネット上の悪評を消したのでしょう。
「嘘が真実になってしまった。」
とショックを受けました。
そして同時に、商品が売れるのは決して物の良し悪しではない。売れるのは、うれる「売り方」があるからだ、というのを知ることになったのです。
これを読んでいるみなさんは、普段から真面目に、正直に商売をされている方がほとんどだと思います。
そして正義感の強い私も、そうした方を応援したいと思っています。
でも、先のような「ただ売り方を知っている」だけのものが、たくさん市場に出てしまっているのです。
それって、悔しいじゃないですか。
だからもし、自分の商品は良いものだと自負していて、それをたくさんの方に届けたいのであれば、売り方を学ばなくてはいけません。
決してだますのではなく、正しい売り方を学び、経営を学び、いちはやくビジネス初心者から脱却しなくてはいけないのです。
このサイト名「ビジナーズ」とは、「ビジネス」と「ビギナーズ(初心者)」を掛け合わせた造語です。
起業・創業を目指している方や、小さな企業経営者のうち、まだビジネスのイロハがわからない「ビジネス初心者」が早く次のステップに行けるように、これまでに受けた「よくある相談内容」などを整理して、少しずつお伝えしていきます。
サイトにある「検索」機能を積極的にご活用ください。キーワードを入力して検索すると、みなさまの疑問を解決するヒントが出てくるはずです。
そしてこのサイトに書いてあることが、早く役に立たなくなる日がくることを願っています。それがつまりレベルアップした、ということだからです。
そしてみなさんがレベルアップすると、良い商品がたくさん世に出回り、景気・経済がもっとよくなるはずなんです。
身に覚えのある方、正義感のある方。
「脱・ビジネス初心者」目指して、一緒にがんばりましょう!
ナカムラリョウ
Twitterでも記事更新情報も含めてたくさん情報を流しているので、よかったらフォローしてください!
コメントを残す